メキシコ16日間の旅費まとめ|女ひとり・リュック旅!リアルな費用を公開

English
メキシコ滞在費まとめ記事のアイキャッチ画像 中南米

はじめに

カンクンのカラフルでかわいい建物の画像

こんにちは、AroundMeTripです!
今回の記事ではではメキシコ16日間の旅費を円グラフとともに公開します!

メキシコシティのテオティワカン、文化の街オアハカ、そしてカリブ海リゾート・カンクンを訪れたすこし贅沢な旅。
リュックひとつで女ひとり旅した、リアルなコスト感をぜひ参考にしてください!

この旅のプロフィール

旅のスタイル

  • ひとり旅
  • リュックのみ、預け荷物なし
  • ホテル&ホステル&民泊を使ったステイスタイル
  • 英語が少々話せる
    スペイン語は旅行に必要な分だけ勉強
  • お金は現地でATMから引き出す
    (WISEの口座でUSドル保有)

為替レート 1 USD=150円
      1 MXN= 7円 
      (2025年2月時点)

訪問都市とスケジュール

訪問都市
  • Mexico city(メキシコシティ)
  • Oaxaca(オアハカ)
  • Cancun・Isla Mujeres(カンクン・イスラムヘーレス島)
今回の旅のスケジュール
  • 1日目
    メキシコシティに到着

    ホステルに5泊
    現金入手やSIM手配、メトロカードの購入

  • 2~5日目
    メキシコシティ観光

    歴史地区や空中図書館、テオティワカン遺跡

  • 6日目
    オアハカ到着

    メキシコシティ→オアハカ:バス
    AirBnBで3泊

  • 7~8日目
    オアハカ観光

    街歩き、Monte Alban(モンテアルバン)遺跡

  • 9日目
    カンクン到着

    オアハカ→カンクン:飛行機
    カンクン→イスラムヘーレス:フェリー
    ホテルに2泊

  • 10~11日目
    カンクン・イスラムヘーレス観光

    ビーチでまったり過ごす

  • 12日目
    移動日

    次の旅行先(コスタリカ)へ

  • 空白
    他、中南米を旅行

    コスタリカ→コロンビア
    →エクアドル→ペルー

  • 13~15日目
    メキシコシティ到着

    ペルー→メキシコシティ:飛行機
    AirBnBで3泊
    国立人類博物館など観光

  • 16日目
    移動日

    帰国フライト


総額を公開!メキシコ16日間の旅費はいくら?

今回の旅でかかった総額は……

約27,010 MXN(約189,067円)でした!

1日あたりにすると、平均11,817円/日!

為替レート 1 USD=150円
      1 MXN=7円 (2025年2月時点)

メキシコ滞在総額の円グラフ

※この費用には日本からのフライト代金は含まれていません

参考までに日本→メキシコ片道フライトは80,960円(熊本発、韓国・アメリカ経由)


旅費の内訳と項目ごとの感想

航空券・移動費

交通費総額 39,636円

  • メキシコシティ→オアハカ(ADOバス):10,100円
  • オアハカ→カンクンの飛行機:10,500円
  • カンクン→イスラムヘーレス間の往復フェリー:4,300円
  • メトロカード105円+チャージ350円

メキシコシティはメトロカードをゲットしましょう!

これはメトロ、バス、電車に共通で使えます

メキシコシティで使えるメトロカードの画像
メキシコシティで使えるメトロカード

オアハカ、カンクンはタクシー移動がメイン

クレカは利用できないことがあるので、現金のご用意を

Uberの利用可否は事前にチェックを!

メキシコではタクシー労働組合からの規制によって、Uberの利用ができない場所があります

例:カンクン
  メキシコシティの各バスターミナル

ターミナルや空港、フェリー乗り場などに直接Uberを呼ぶのは避けましょう
※少し離れた場所に行って呼ぶといった工夫が必要

実際にメキシコでUberに乗った時、助手席に座るよう促されました

これは、外国人を後部座席に乗せていると、
【客を乗せている=Uber】
となって、トラブルになりえるみたい😱

助手席だと【友人を乗せている】という扱いになるとのこと💡

宿泊費

宿泊総額 72,922円

  • 1泊平均:4,600円

予約に使用したサイトは

  • Trip.com
  • AirBnB
  • agoda

また、現地で近場のホテルを探すときはGoogleマップでも探してました!

メキシコシティ

メキシコシティ10泊:21,934円
(ホステル7泊+AirBnB2泊+ホテル1泊)

メキシコシティで利用したのはこちら👇

どのホテルも治安的な不安は感じませんでした💡
どこも観光ポイントである歴史地区から離れますが、メトロが発達してるので問題ありません!

宿泊エリア選びの注意

歴史地区の中心地は避けた方がベター

中心にいくほど、貧困層が多くなるメキシコシティ
ネットでよく注意があるのはTEPITO地区

歴史地区の中心は路上で商売をしている方がたくさんいます。
一人で歩いてみて、危険な目には遭わなかったけれど、注意は必要かなぁと感じました!

オアハカ

オアハカ3泊:11,784円 (AirBnB)

オアハカで利用したのはこちら👇

アパート・マンション · Oaxaca de Juárez · ★4.74 · ワンルーム · ベッド1 · バスルーム1
オアハカの中心部にある理想的な宿泊先

こちらのAirBnBは立地がすごくよかったです!

オアハカは治安がよく、夜もにぎやかなお店が多くあります。

中心地はすぐそこで、夜に出歩くのも便利でした😊

オアハカでみた花火の画像
この日の夜は花火もあがってました!

カンクン(イスラムヘーレス)

カンクン3泊:37,804円 (ホテル)

イスラムヘーレスで利用したのはこちら👇

★★★★★ The Mint Resort Isla Mujeres, イスラ・ムヘーレス, メキシコ
イスラ・ムヘーレスにあるThe Mint Resort Isla Mujeresは、屋外プール、テラス、レストラン、バーを提供しています。コンシェルジュサービス、ツアーデスク、外貨両替サービスを提供しています。 The Mint Resor...

カンクンには多くのリゾートホテルがあるため、どんな滞在にしたいかで宿泊費は大幅に変わります

今回利用したカンクンのホテルの価格帯が最安に近いです(食事なし)

夜に海を見ながら安全に一杯できる立地で最高でした!

カンクンのホテルで海を見ながらビールを一杯の画像
ホテルのレストランのテラス席で一杯

カンクンはカリブ海屈指のリゾート地!
朝3時くらいまで、音楽がガンガン鳴り響いてます笑

夜も明るく、治安はばっちり💡

食費

食費総額 38,169円

  • 屋台フード:250~400円
  • ローカルレストラン:1,000~1,500円
  • カンクンエリア:2,000円~
  • 1日平均:2,400円
メキシコのタコス画像
タコスは好きな具材をチョイス ハラペーニョソースも数種類

タコスなど屋台グルメが美味しいメキシコ!

お昼時には多くの屋台が出現するので、ぜひ食べ歩きをしてみてくだい

またオアハカはグルメの街でもあります

さまざまな郷土料理を味わうチャンスです

オアハカの郷土料理Mole negroモーレネグロの画像
オアハカの郷土料理モーレネグロ チョコレートを使ったソース 

アクティビティ

アクティビティ総額 2,730円

  • テオティワカン入場料:100MXN(700円)
  • モンテアルバン入場料:100MXN(700円)
  • エルメコ入場料:75MXN(525円)
  • 国立人類博物館入場料:100MXN(700円)
テオティワカン遺跡にある太陽のピラミッドの画像
テオティワカン遺跡 太陽のピラミッド

マヤ、アステカ、テオティワカン文明の遺跡が数多く残るメキシコ

入場料もお手頃なものが多いので、オサイフを気にせず楽しめます

通信費

通信費総額 2,325円

  • eSIM 4GB/15日(Airalo)
  • 現地の大手通信会社はTelcel,Movistarなど
    (SIMカードが良い場合)

1週間程度の滞在であれば、3GBでも十分な余裕あり💡

その他(お土産・生活用品)

お土産代 1,778円

生活用品 30,835円

  • お土産合計 7点
    切手2、しおり3、ミニコーヒー2
  • 生活用品
    水着代、ランドリー、化粧水
  • その他、トイレ代など

カンクンで購入した水着代が大きな出費に。およそ18,000円。

リゾートエリアでの日用品購入は注意(物価高い!)

メキシコのトイレ事情

メキシコのトイレは有料であることほとんど!

・人が受付しているパターン
・硬貨を投入するパターン

どちらにせよ小銭を用意しておかないと、いざという時に大惨事に😱

1回 5ペソ(35円)が一般的

オアハカでは1回 8ペソでした💡

※なお、基本的に紙は流せないので、個室内にあるごみ箱へ


節約のコツと注意点

  • ADOバスの早割を使うとお得
  • ホテルの予約はBookingと現地交渉の比較がおすすめ
  • メキシコは都市によって物価差が大きい(オアハカは安め)

ひとり旅でも安心?治安・言語・荷物のリアル

  • 治安:メキシコシティは注意が必要
     中心地ほど貧困層になっている
     カンクン、オアハカは良好◎
  • 英語:メキシコシティでは通じることも
     屋台などローカル店はスペイン語必須
  • 荷物:リュック旅でも、暑さ対策&洗濯で問題なし
オアハカの人気マーケットMercado 20 de Noviembreの画像
たくさんの人でにぎわうオアハカのマーケット(Mercado 20 de Noviembre)

おわりに

この記事が参考になったら、ぜひSNSでシェアしてください♪

旅の質問や感想もコメントでお待ちしています!

中南米5か国旅行の費用はこちらをチェック👇

Comment

タイトルとURLをコピーしました